[厚岸町] グリル五味
カキ、アサリ、ウイスキー。厚岸の美味に酔いしれる
JR厚岸駅前にある「ホテル五味」は、明治25年(1892年)創業。JR花咲線の開業により、大正6年(1917年)に現ホテルの礎となる支店を開業した。
1階の「グリル五味」では食事だけの利用も可能。厚岸産の魚介を使った郷土料理をはじめ、スパゲティやハンバーグなど昔ながらの洋食もそろう。
中でも人気は厚岸産のアサリスパゲッティ1,080円。サラダに加え、ハンドドリップするこだわりのコーヒー付きは1,512円。また、カキは毎朝漁師が直接届けるマルガキで、新鮮で旨味も上質。このカキ料理との相性を考え、酒も豊富にそろえる。ウイスキーはスコットランド産を中心に約200種。ワインはフランス産を中心に約150種。「グラスや水、氷にもこだわりました」と四代目の五味尚紀さん。極めつきは厚岸蒸留所のニューボーン。厚岸産の魚介料理と酒のマリアージュを堪能してはいかが。
※価格は全て税込表記
※情報は2018年7月取材時のものになります
-
牡蠣づくし膳3,240円は、厚岸のブランドガキ、マルえもんを、多彩なおいしさで楽しませてくれる。わっぱ飯、焼牡蠣、牡蠣フライ、酢牡蠣,牡蠣鍋にと、大満足の内容だ -
厚岸産の魚介料理の他にも多彩なメニューが用意されている。釧路町の海藻ポークのスパカツ1,080円もその一つ。アツアツの鉄板でジュージュー音を立てて出てくる -
厚岸蒸留所のニューボーンは、ワンショット756円。数に限りがあり、なかなかお目にかかれない幻のウイスキーだ -
厚岸駅前のホテル1階にあり、とても立ち寄りやすい。地元の常連客も多い愛されレストランだ。ホテルのロビーには厚岸の古地図なども飾られ、歴史をしのぶことができる
グリル五味
住所/厚岸郡厚岸町宮園1丁目11(JR厚岸駅から徒歩で約1分)
電話/0153-52-3101
営業時間/11:30~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
定休日/年末年始